サンリッツ

愛知県名古屋市の「サンリッツ」。中学の軟式少年野球のコーチングならお任せください。

試合結果

試合結果

2025.7.6

第69回中日少年野球大会・ポッカサッポロ杯 名古屋市大会

2回戦

瑞穂ブルーウィングス  9-0  SUNLITS
1 2 3 4 5 6 7 8 9
瑞穂ブルーウィングス 0 0 4 4 1 - - - - 9
SUNLITS 0 0 0 0 0 - - - - 0

得点差によるコールドゲーム、5回終了。

バッテリー
吉田、上田、鬼頭、中村 ー 平野
長打
二塁打:上田

コメント

厳しい暑さが続く中、早朝8時プレイボール。

先発吉田は立ち上がり、2回と無失点に抑え上々の立ち上がりを見せた。

3回1outの後、センター前への浅いフライ、ショートもセンターも捕りきれず。

直後1番打者にセンターオーバーの三塁打で先制を許す。

なおも二塁打で1点を追加され、続く打者にもヒットを打たれ一・三塁。

盗塁二・三塁で、スクイズが空振り三本間の挟殺で2out。

四球と盗塁で二・三塁から打ち取った打球を味方野手が痛恨のエラー、

2点を献上してしまった。

その後、代わった鬼頭も制球が定まらず四球を与え、ランナーが溜まったところで

長打を浴び4失点。

 

投攻守全てに精彩を欠き、相手チームの勢いに翻弄された試合となった。

夏の大会は、どのチームも3年生が力を発揮し、成長著しい選手も出てくる。

これまでの積み重ねが開花するのも楽しみな大会でもある。

色んな意味で大切なことを与えられた大会であった。

 

しかし結果は結果として、しっかりと自分自身を振り返らないといけない。

当然ながら、各々の体力、技術、経験の差はあるが、これまで自身が経験したことを

踏まえて、自己の成長のために、又チームのために必死になって練習して来ただろうか。

今一度、振り返ってみて欲しい。

 

自己満足や自分が良ければ良い。。。みたいな思いはありませんでしたか?

誰かのために!チームのために!~のために!・・・

どれぐらいの思いで、このことを考えて野球をしたことありましたか?

 

忘れてはいけない、無くしてはいけない、諦めてはいけませんよ。

そして、流されてはいけませんよ!!

貴方は貴方の意志でしっかりと自分の道を進んで下さい。

 

あと半年弱、最後に君たちらしさを魅せて下さい。

期待されるって素晴らしいね。

  • Heros
  • rakunal
  • クガ接骨院