お気軽にお問い合わせください
試合結果
2021.12.04
第28回豊田東ロータリークラブ杯・準決勝
準決勝
8回からタイブレーク(0out一・二塁、継続打順)
ロータリークラブ杯準決勝。昨年も準決勝で名古屋ドジャースと対戦。
初回、古川の先制タイムリーで1点を上げる。
2回以降、相手チームの小刻みな継投に打線が沈黙。
守備面では、先発水ノ江、リリーフの新垣が相手打線にヒットを許すも、
要所を抑え5回まで無失点。
しかし6回、先頭バッターにヒットを許すと、次打者に初球を叩かれレフト線の
タイムリー二塁打で同点にされる。
その後1out三塁のピンチを切り抜け、延長戦に突入。(タイブレーク)
マウンドに上がった新垣であったが、死球、タイムリーヒット、エンドランで3点を奪われた。
裏の攻撃、2点を返し一打逆転サヨナラの場面まで追い詰めたが、吉川は良い当たりの
センターライナーでゲームセット。
昨年に続き、タイブレークでの敗戦となった。
修人、瑠唯、二人で良く踏ん張ったな。ここ一番の集中力はまだまだ課題が残るぞ!
Copyright © 有限会社 サンリッツ All rights reserved.
コメント
ロータリークラブ杯準決勝。昨年も準決勝で名古屋ドジャースと対戦。
初回、古川の先制タイムリーで1点を上げる。
2回以降、相手チームの小刻みな継投に打線が沈黙。
守備面では、先発水ノ江、リリーフの新垣が相手打線にヒットを許すも、
要所を抑え5回まで無失点。
しかし6回、先頭バッターにヒットを許すと、次打者に初球を叩かれレフト線の
タイムリー二塁打で同点にされる。
その後1out三塁のピンチを切り抜け、延長戦に突入。(タイブレーク)
マウンドに上がった新垣であったが、死球、タイムリーヒット、エンドランで3点を奪われた。
裏の攻撃、2点を返し一打逆転サヨナラの場面まで追い詰めたが、吉川は良い当たりの
センターライナーでゲームセット。
昨年に続き、タイブレークでの敗戦となった。
修人、瑠唯、二人で良く踏ん張ったな。ここ一番の集中力はまだまだ課題が残るぞ!