お気軽にお問い合わせください
試合結果
2021.11.21
第28回豊田東ロータリークラブ杯
3回戦
時間規定により、6回終了。
3年生10人、1年生5人のメンバー構成で臨んだ。
立ち上がりヒット、バント、四球、盗塁で2out二・三塁のピンチを
迎えるも無失点で切り抜けた。
3回まで死球によるランナーを一人出しただけで、重苦しい展開となった。
迎えた4回の攻撃、先頭吉川が四球で出塁すると、古川、マルセロ、芹生、水ノ江
の4連続ヒットで効率よく4点を奪った。
6回には、水ノ江四球の後、代打1年生の近藤がヒットで繋ぎ、相手バッテリーミスで
二・三塁となった後、ここでも代打1年生の冨田がライトへ2点タイムリーヒットを放ち
試合を決めた。
投げては、先発古川が6回を投げ、毎回の11奪三振。残り1イニングを大黒、荒井の1年生コンビが
3人でしっかりと打ち取り、見事な投球を披露した。
準決勝進出を決めた。
修平、ナイスピッチング!1年生にいいお手本となった様だ。
隆太、四球の後の初球を良く打ったな。積極性が良かったな。
圭佑、二球目のファーストストライク、良く狙えたな。ナイスバッティング!
3年生、少ない人数だが、良い雰囲気で野球を楽しんでいる様だな。次もしっかり楽しんでくれよ(^^♪
Copyright © 有限会社 サンリッツ All rights reserved.
コメント
3年生10人、1年生5人のメンバー構成で臨んだ。
立ち上がりヒット、バント、四球、盗塁で2out二・三塁のピンチを
迎えるも無失点で切り抜けた。
3回まで死球によるランナーを一人出しただけで、重苦しい展開となった。
迎えた4回の攻撃、先頭吉川が四球で出塁すると、古川、マルセロ、芹生、水ノ江
の4連続ヒットで効率よく4点を奪った。
6回には、水ノ江四球の後、代打1年生の近藤がヒットで繋ぎ、相手バッテリーミスで
二・三塁となった後、ここでも代打1年生の冨田がライトへ2点タイムリーヒットを放ち
試合を決めた。
投げては、先発古川が6回を投げ、毎回の11奪三振。残り1イニングを大黒、荒井の1年生コンビが
3人でしっかりと打ち取り、見事な投球を披露した。
準決勝進出を決めた。
修平、ナイスピッチング!1年生にいいお手本となった様だ。
隆太、四球の後の初球を良く打ったな。積極性が良かったな。
圭佑、二球目のファーストストライク、良く狙えたな。ナイスバッティング!
3年生、少ない人数だが、良い雰囲気で野球を楽しんでいる様だな。次もしっかり楽しんでくれよ(^^♪